面白い情報・紹介」カテゴリーアーカイブ

AIに画像と動画を作らせてみた

最近AIの進化が凄い。

たまにChatgdpで調べ物したり、英会話練習などもやってるが、音声で会話になるしアドバイスまでしてくれるのが凄い。

YouTubeで見てたら、googleのAI studioが凄いと聞いて、私も試してみた。

無料でこんなことができました。

この写真をAIにアップロードして

ホトちゃんの赤ちゃんの頃の写真

AIに、「アクビしてる写真を作って」みたいな事をお願いすると

続きを読む

鳥肌、ベトナム料理SAIGONへ。

約20年ぶりに鳥肌実の講演会へ行った!その名も毒炎会。

あんなに超イケメンだったのに…激太りしたオジサンになってました!

しかしあの声量迫力キワモノ力は変わらずすごかった!

続きを読む

アジび、ステキな穴場だ〜

アジびとは、福岡アジア美術館の略称。

やっと暖かくなり、暇な時間もでき、博多南線の往復きっぷの期限が明日まで…って理由で…

あ!あまりお金使わず満喫できる場所があった!と閃いて、

博多駅から徒歩20分てくてく歩き、博多リバレインの7階のアジびへ。

続きを読む

立って作業してます

私はパソコン作業が多く、長〜い間、座りっぱなしでした。

おかげでいつの間にやら筋肉も落ち、ふくらはぎも尻もダルダル

血栓ができやすくなるとも聞いて、立って作業する方が健康的!と知ったので

スタンドデスクにしよう!と決めました。

最近、スタンドデスクって売ってますね。

こんなやつ。

続きを読む

食欲の冬💦

12月の今現在は、やっと鼻声も治り、復活できましたが、11月は風邪が長引いて体調が良くなかったです。

11月は、ちょうどトランプさんが大統領当選した後、私は風邪をひき4日間寝込んでしまいました。

滝のような鼻水🤧、咳、頭痛、微熱。

熱は高くても37度5分の微熱だったものの、2週間は37度位の微熱が続いてたかな…

その他奥歯の両歯茎が重くてあんまり喋りたくない感じとか、身体も家事などで動いては休憩しないとキツイ感じ。

平熱に戻っても、鼻声のままだし、痰や咳がちょっとでたり…今回のは約3週間以上長引きましたね。

そんな状態なのに、食欲は旺盛でした💦

続きを読む

赤坂(福岡)の、面白い喫茶へ

最近面白い喫茶巡りがちょっと趣味になりつつあります。

とても久しぶりに、福岡市中央区の赤坂へ行きました。

地下鉄赤坂駅周辺の飲食店を検索してみたら、麺類や海外料理の飲食店が多かった。

行ったところの1つは、ポラポラ食堂。

南インドカレー屋さん!

続きを読む

ただ撫でるだけで…

40代入ってから時々背中がなんか乗っかってる?感じで重くなり

動きたくなくなる位やる気もなくなるような症状が時々あった。

アレもやっときたいコレもやっときたいと頭では思うのに体が重くて動きたくない

結構それがネックでしたが…

実は昨年末にだいぶそれが解消されたのでした

たまたまYouTubeで見た「さとう式リンパケア」の動画。

耳たぶクルクルとか腕を後ろ回しとか、耳裏にテープを貼るだけ?

こんなんで体が変われるの?嘘でしょ〜と思いつつ

続きを読む

日本製シルクのマスクを着用

私は外や広い場所や密集でない所ではマスクはしませんが、必要な時に使う場合に使ってます。

そんな感じなので、今まではわざわざマスクにお金使いたくないなと思って、不織布の安いのを適当に使っていたのですが…

あるシルク職人の女性の話を聞き、その影響を受け、どうせ肌につけるなら、気に入った肌さわりのいい物をつけたいと思い購入しました。

好きな紫と黄色です。そして手染め、世界に一つの一点物!

表はコットンで裏の肌に触れる部分が日本製のシルクです。

すんごく軽くて肌さわりがいい!不織布と全然違います。あまりストレスにならない。

そして手洗いできます。

続きを読む