この度4期目挑戦の福岡県議会議員候補の男性と、初めて市議会議員に立候補される女性の趣意書(A4サイズ3つ折りと2つ折りリーフレット)を作成しました。
古墳公園の桜、咲き始めました!
早かった、3ヶ月も…
生命力に驚いた!不思議な出来事。
遅くなりましたがあけましておめでとうございます。
今年もマイペースにブログを綴っていきます。
昨年末の出来事ですが、ビックリと感動した事がありました。
私が可愛がってる猫ちゃんのホトちゃんの事です。
長文になります。
この子が突然、姿を消しました。毎日帰ってきてたのに…
ちょっと人懐っこく可愛い男の子だったので
もしかしたら、猫好きな人がこの子を連れて行ったのかな〜と
居なくなって1週間経った時は、我が家以上にホトちゃんを必要として大事にしてくれる人が連れてったのかな〜と
それはそれでいいやと半ば諦めてました。
ところが居なくなって19日経ったある日
noteに漫画を描きました
もうすぐ今年も終わりそうです。
今年はいつもよりあっという間に感じました。
時間って自分次第で伸び縮みするらしいですよ?( ´∀`)
最初はそんなバカなと思ったけど、最近は…何と無くわかる気がします。
どんな年だったかな?と自分なりに考えてみたけど…
リボン餅
簡単!豆腐と米粉のスコーンにハマった!
とっても簡単で美味しいスコーンを作りました。
豆腐と米粉とバナナのスコーンです。
美メシちゃんというユーチューバーさんのレシピを参考につくりました。
豆腐で米粉でこんなスコーンができちゃうなんて嬉しいです!
材料も基本6種類だけ!写真にお砂糖載せるの忘れちゃった
日本製シルクのマスクを着用
私は外や広い場所や密集でない所ではマスクはしませんが、必要な時に使う場合に使ってます。
そんな感じなので、今まではわざわざマスクにお金使いたくないなと思って、不織布の安いのを適当に使っていたのですが…
あるシルク職人の女性の話を聞き、その影響を受け、どうせ肌につけるなら、気に入った肌さわりのいい物をつけたいと思い購入しました。
好きな紫と黄色です。そして手染め、世界に一つの一点物!
表はコットンで裏の肌に触れる部分が日本製のシルクです。
すんごく軽くて肌さわりがいい!不織布と全然違います。あまりストレスにならない。
そして手洗いできます。
今年もスイカとユリの花!夏の裏庭!
今年も裏庭に小玉スイカをカバ夫が植えて、見事、できました!
これが収穫タイミングがバッチシで、食べたら甘かった!
その後に他にできてたスイカがなかなか大きくならなかったので、やむなく収穫して切ってみると…
大量のミニトマトを使って、冷んやりヘルシーデザート
ミニトマトが大量にある〜〜〜!食べきれない(^^;;って事になり、作りました!
これが美味しくて!わざわざ果物買わなくてもアイスクリーム買わなくても満足できる夏のデザートに変身しました!
5月にブログに書いたミニトマトが大量にできて…
1つは残念なことに、ピグミーというミニトマトは枯れてしまいました(;_;)
しかしプヨというミニトマトはいっぱいなってくれてどんどん採れ始めました!
プヨは甘く柔らかくこのまま食べても美味しいけど、食べ過ぎると飽きるし…