先週日曜日に行われた春日市の、県議会議員選挙。
なかむた伸二議員が激戦の中、わずかな票差で当選しました!ありがとうございます。
次の4/23は、市長選挙と市議会議員選挙です。
今回新人無所属で出馬される、なす純子さんの選挙ポスターを作成しました。
そしてポスターが貼られてました。
先週日曜日に行われた春日市の、県議会議員選挙。
なかむた伸二議員が激戦の中、わずかな票差で当選しました!ありがとうございます。
次の4/23は、市長選挙と市議会議員選挙です。
今回新人無所属で出馬される、なす純子さんの選挙ポスターを作成しました。
そしてポスターが貼られてました。
今日は統一地方選挙の日ですね。
春日市は、福岡県議会議員の議席は2つで、候補者は3名いらっしゃいます。
なかむた議員のポスターを作成しました。前回の3期目の時とあまり変わり映えしてませんが(^^;;
顔と名前がパッとわかりやすく、明るく爽やかを意識して作りました。
カタイ感じがある中に、ちょっと丸みを入れる為、イラストの伸び伸び君を右下に持ってきました。
今回は1番目に貼ってあり、ラッキーです!
春日市と違って、福岡市は、今日が県議と市議両方投票日のようです。
昨日、博多駅周辺へ行ったので、選挙ポスターも見て、写真撮ってきました。
猫ちゃんがたくさんいる相島に行ってきました!
JR博多駅から福岡工大前駅で降りて、コミュニティバスに乗って渡船場で降り、それから20分船でいけます。
おそらく博多駅からでも1時間半以内には着く感じ。
猫ちゃんたちはとてもとても人懐っこかった( ^∀^)
子猫の里親さんになって下さる方を探してますm(_ _)m
サブローくんと、ルイ君が決まりました。
引き続き、イチロー君とジロー君を探しています。
近辺に来るメスの猫の避妊捕獲がうまくできず、とうとうとても寒い日に産んでしまいました。
「コロナは概念」の4コマ漫画作者、片岡ジョージさんの講演会が、九州初で開催されました。
私はその4コマ漫画が面白くて、片山ジョージさんのYouTube動画も見て、なんだかマイペースで自由で面白い方だな〜と興味を持ち…
ここ1ヶ月ハプニングが起きました(^_^;)
7月16日、私が外出している間に、ノラ猫ちゃんが自宅アパートの庭に、子猫を6匹産んでました。
その後、暑い中雨の中、おそらく4回以上はママ猫が咥えて引越しし、約1ヶ月後、再びうちの庭に戻ってきたのです。6匹全て健在でした。
友人や知人に相談したりして色々と考えた末、里親さんを探す事にしました。
久しぶりに朝倉へ行きました。
秋になると必ずここに寄ります。
林檎と葡萄の樹です。
目から香りから癒される元気になる場所です。
九州北部豪雨から3年。
並々ならぬ努力でここまで復興に取り組まれてらっしゃると思います。
続きを読む5/2にオンライン申請し、5/15に、給付金が振込まれてました。
実は市区町村のオンライン申請の対応(不備なども含め)が大変らしく、郵送よりも給付が遅れる恐れがあるとも言われています。
今回は私は不備がなかったのでスムーズにいけたようですが。
前回のe-Taxでとっても苦労したので今回はスムーズにいけただけです。
複雑なシステムです(`_´)