2024」カテゴリーアーカイブ

手書き風に挑戦

友人の紹介で、横浜にある今年10月オープンしたばかりの「よもぎ蒸しサロン夢空」さんの名刺とチラシを作りました。

遠方の方で、インスタグラムのチャットと電話のみでのやりとりだけでできるかな?と思いつつ…なんとか形になりました。

似顔絵を入れてお任せって事でしたが、私は温かみある感じにしたく、特にチラシの方は手書き風にしてみました。

名刺は3パターン作ったのですが。

私がお遊び感覚で作ったコレ(まさかこれは選ばないよね?)をなんと、夢空さんは選ばれました!

続きを読む

食欲の冬💦

12月の今現在は、やっと鼻声も治り、復活できましたが、11月は風邪が長引いて体調が良くなかったです。

11月は、ちょうどトランプさんが大統領当選した後、私は風邪をひき4日間寝込んでしまいました。

滝のような鼻水🤧、咳、頭痛、微熱。

熱は高くても37度5分の微熱だったものの、2週間は37度位の微熱が続いてたかな…

その他奥歯の両歯茎が重くてあんまり喋りたくない感じとか、身体も家事などで動いては休憩しないとキツイ感じ。

平熱に戻っても、鼻声のままだし、痰や咳がちょっとでたり…今回のは約3週間以上長引きましたね。

そんな状態なのに、食欲は旺盛でした💦

続きを読む

初の海外一人旅、ポーランドへ

先週、韓国経由で、ポーランドへ5泊7日行ってきました。

飛行機、宿泊、何もかも自分で予約した、完全一人旅行にチャレンジです。

家の事も気になる、猫ちゃんたちの事も気になる…

一人で知らない国に行くなんて怖い…

それ以上に、生きている間に一度は行って見てみたい!という想いの方が勝って、挑戦しました。

続きを読む

なす市議🍆報告通信3号、完成

なす市議の第3号の報告通信チラシA4が完成。

今回も、1ヶ月以上お時間たっぷり頂いて作りました。

余裕があると、気持ち的に楽です。

打ち合わせで、市議から第3号はこういうふうにしたいと要望をしっかり聞き、

市議が用意した原稿を元に、私がこんなふうに構成してみましょうかと提案して進めていきました。

いくつか案を出し、最終案が決まる前に、もう一度会って打ち合わせして、最終仕上げに持っていく…

私のデザイン内容の出来はどうであれ…私にとっては仕事がとてもスムーズに行きました。

市議は、「ご自身の後援会の方々にわかりやすく楽しく読んでもらうチラシ」というのが最初からの要望で、今回もブレずにそれを続けてます。

比較的シニアの方々向けなので、なるべく大きな文字を意識して、市議のオレンジと緑のカラーをベースに明るくはっきりした感じに仕上げました。

続きを読む

赤坂(福岡)の、面白い喫茶へ

最近面白い喫茶巡りがちょっと趣味になりつつあります。

とても久しぶりに、福岡市中央区の赤坂へ行きました。

地下鉄赤坂駅周辺の飲食店を検索してみたら、麺類や海外料理の飲食店が多かった。

行ったところの1つは、ポラポラ食堂。

南インドカレー屋さん!

続きを読む

婚活パーティチラシの作成したが💦

婚活パーティのチラシの依頼を受けました。

今回、依頼主との打ち合わせをじっくりしてない私のミスもあって…

依頼主が行きたい方向性が定まらないうちに、制作に入ってしまい…

二転三転どころか四転五転あり…

時間と頭と目の労力をいっぱい使ってしまいました。

クタクタになりながらも

制作に入り込んでしまい…

頭の中でデザインの旅をぐるぐるやって

やっぱり夢中になってしまいます。

最初は20代〜30代前半の独身男女がおしゃれなカフェでって設定でした。

続きを読む

認定証(賞状)を作成

長文になります^^;

突然、暫く会っていない友人から…

『賞状を依頼したくて、作成してますか?』と連絡が…。

私は初挑戦ですが、それでもよければまずはご相談を受けますよ と返事をしたのをきっかけに

賞状…厳密に言うと「認定証」を今回作成することになりました。

賞状のことを色々と調べたところ、色々と発見がありました。

続きを読む