アジび、ステキな穴場だ〜

アジびとは、福岡アジア美術館の略称。

やっと暖かくなり、暇な時間もでき、博多南線の往復きっぷの期限が明日まで…って理由で…

あ!あまりお金使わず満喫できる場所があった!と閃いて、

博多駅から徒歩20分てくてく歩き、博多リバレインの7階のアジびへ。

そこでは、「25周年記念のベストコレクションⅡ〜しなやかな抵抗〜」と題するアート作品イベントが行われていました。

強烈な作品勢揃い!

この世の不条理な事に対する抵抗を、しなやかでありつつ凄くパンチの効いたアートで表現したような作品でした。

一見可愛いラクダに見えますが…ひざまずき、鼻に針が貫いてます。

たくさんの丸い糸玉は…女性の卵子を表現。掛け軸の人は、出産後の作者本人を描いてます。

別々の男性の絵画に見えるけど…みな同一人物の王様ウタマ。彼は実はコロンブス?実はソロモン王?実はアレキサンダー大王ではないか?と数々の異名や逸話を持つ王だそう。歴史の虚構に焦点を当てたアート。

その他色々そう言うことか!と言うようなこの世に対する強烈な作品があった中…

ちょっと気持ちが救われたというか軽くなって微笑ましい版画もありました。

色使いも好きだな〜。とても人間味を感じる。タイトルが「4月」だったかな。

どの作品も考えさせられました。

私の中もこの世に対するメラメラ感🔥はあります。誰しもあるよね。

これらの作品の如く、怒りの炎🔥をアートで表現するような情熱の炎🔥に変えたいわ。

そしてぜんぶ見終わった後、出口を出たら、ステキな空間が!

本がたくさんあるアートカフェがありました!

奥にカフェもあり食事もできます。

しかし食事を頼まずに無料でも、使えるんです!

椅子もたくさん、子供達が喜ぶような寛げるソファ?もありました。

何ここ、ステキすぎる!

せっかくなので本読んで食事もしました。ランチプレート。インドのカレーです。

スパイス効いてヘルシーなランチでしたよ!

興味をそそるような本もたくさん!

一人でのんびり過ごせそう!また行くよ^ ^アジびステキすぎる!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA