日本の食品が危険…

先日、記事に書いたのですが

「化学調味料てんこ盛りな日本…(ま、深い裏事情があるようで)」

ここ最近、私は食品を買う際は必ず裏を見て買うようになりました。

なるべく化学調味料が入っているのを避けたいので。

しかし、悲しいかな、現代はほとんどと言っていいくらい入っています。

特に、「アミノ酸等」。

調味料、お惣菜、スナック菓子…なんでもかんでも入っています。

アミノ酸って聞こえはいいけど、

アミノ酸等は、「グルタミン酸ナトリウムを含む食品添加物」の事です。

味の素を想像すれば、いいですね。

あれを入れる事で、味が濃くなりうま味を感じ変わりますよね。手軽です。

癖になりそうな味です。

しかし、人工的に作られた不自然な化学物質です。

脳が美味しいと錯覚させるそうです。わかる気がする。

スナック菓子をバリバリ食べてた頃は、あの刺激的な味を求めてたような気がします。

美味しい!と味わうのではなく、ただバリバリ食べて、後で胃もたれしてた。

アミノ酸等は、「神経毒」とも言われてる、わかる気がします。

やさしい味、満足するな〜とあまり思えない味です。

食材本来の味をあまり感じられず、濃い刺激的な味としか思えなくなりました。

私の感覚ですが、あの刺激的なうま味を食した後は、ほとんど眠くなりだるくなります。

食を気にするようになって、なるべく天然のもの、還元塩など天然のお塩で味付けするようにになってから、化学的な味がちょっとわかるようになってきました。

アミノ酸等の食の危険性、その他人工甘味料や小麦の話、チェーン店の裏話など、とってもわかりやすく面白くお話しされてある動画を備忘録としてここに残しておきます。とても勉強になります。動画を消されたら困る。

J 団結の旅 ラリーNo1 食品関係編(in 大分)

それから、Twitterで知り合った”食の未来を本気で考える一般人”さんの健康教室というブログも、とても参考になるので備忘録として残しておきます。

アミノ酸等についての記事

化学物質の入っていない食品を探すのがとても困難なので、多少なりとも入っていても、それを汗や便で出す身体作りの方が、身体の為にはてっとり早い気もしています。

安くてもそこそこ美味しい気がする食品が溢れていて手軽で便利な反面、危険も隣り合わせってことを頭に入れておこうと思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA