今日で51歳を迎えました。
1番目に「おめでとう」してくれたのは、猫のホトちゃんです。
昨夜からずっと布団の上に寝ておりまして、朝目覚めた時も一緒に居ました。
そして今日は私が家にいる間は、いつも以上にずーっと隣にいます^ ^
猫ちゃんでも今日はいつもと違う日だと何かわかるのでしょうか?
完全に猫バカです😅
そして私は、ランチ時間に、一人お祝いをしました(一人行動が大好きですw)。
昨日、カバ夫は「ごめん、俺何もお祝いとかしていない」と言ってたので…
私は「じゃあ私、自分一人ランチでお祝いしていいかな?」ということで。
普段は甘いものやパン類は避けてるのですが、
誕生日、一年に一度はいいよね?ということで。
コナズ珈琲の、限定メニューの「アサイーパンケーキ」を食べました。
ここのパンケーキ、たま〜に食べたくなります!そしてアサイーも大好き!
前回は友人や知人と来たことあったのですが、今回は一人コナズ。
若い子たちが来るイメージでしたが、私以外にも一人で来てる中年の方ご年配の方も居て、ホッとしましたw
見た感じペロリと食べれるだろう!と思いきや…
パンケーキ3枚のうち、1枚の半分とホイップクリームも残してしまいました…
珈琲は家でよく飲むので、注文しないつもりが…
口の中の甘みを口直ししたくなり、コーヒーの苦味と温かさが欲しくなり、注文しちゃった。
勿体無いな…と頭では思いつつ、体がこれ以上はいらないよ、とストップかけてきました。
昔の私はペロリと食べてたのに。
休憩しながらゆっくり食べても、胃が受け付けず、限界でした。帰宅して2時間後も胃がモッタリ中💨
私は年齢的にも家系的にも体質的にも糖質に気をつけなければいけないので、体が拒否反応してくれたみたいです。
帰りは30分以上かけて、歩いて帰りました。食後歩くのが一番高血糖を防いでくれるようです。
何も気にせずケーキの食べ放題とか行ってたあの頃とは全然違うな💦と思ったり、もう無理せず、これからは自分の身体をもっと労わろうと思った51歳誕生日でした。
だけど、1週間前から食べたかったので食べて満足!
それに
夫はお祝いもしてくれない…
なんて昔の自分だったらいじけてたかもしれませんが。
あまり悲観的にならない位、今の私は夫であろうと、他人に期待しない求めない自分になってきたのも、ある意味50歳を超えたからかな?と思ったり。
お互いに過度に期待せず、好きなようにさせてくれるという面では、カバ夫には感謝です。