市民農園で育ててた落花生を収穫!
葉っぱが生い茂ってます!掘ると〜
こんなふうに実がついてました!結構虫にやられてます〜😢
ボコボコ根っこがすごい!
これは収穫の一部です。(鍋に入る程度の量だけ収穫)
私は活力鍋で茹でました。殻はつけたまま、お水はヒタヒタ程度、お塩を入れて、蓋をし、強火で煮る。
シャンシャン鳴ったら弱火にし、30秒後に火を止めます。大体全過程で3〜4分以内かな?
普通のお鍋だと、20分ゆがくそうです。結構皮が硬いからね。
茹で上がった後です。ふっくら綺麗🌟
殻を取るの大変でしたが💦こんないっぱいできました!
そして塩をかけて食べてみたら…
栗🌰みたーい!!
ほくほく!!最高に美味しい!!
美味しすぎてすぐ無くなりました😢
炒るピーナッツも美味しいけど、茹でるとまた違ってほくほくで美味い😋
今年は結構虫に食われて実つきがイマイチだったので、カバ夫の判断で早獲りしました。
異常に暑かったり急な雨のせいか?今年はカメムシが大量にいましたね〜
毎日夜に1匹は家の中に入ってきてました😱
やっとこさ秋らしく涼しくなってきた今日この頃…。