久しぶりの畑のブログです。
夏野菜に向けて着々と育て中。
キューリが大きくなってきてます。実も付き始めました。
なすびも実が付き始めてます。
ピグミーというトマトも
プヨというトマトも付き始めてます。
プヨはスーパーでたまに購入しますが、さくらんぼみたいな形で、甘くて美味しいです!
今回初チャレンジで育ててます。
べにはるかも、植えました。
他にもピーマン、オクラなど植えてます。
これから梅雨時期になりますが育ってくれるといいなー。
わさび菜は薹が立ち、花が咲いてきました。菜の花みたいな小さな黄色い花が咲くんですね。
このわさび菜には、カメムシの交尾をよく見かけました。
調べると、ヒメナガメというカメムシでした!
ナガメというカメムシに似てますが、模様がより多く複雑な方がヒメナガメのようです。
春から夏に移りく気配を感じる今日この頃です。