ここでは久しぶりの投稿です。
童心に戻って生き物観察にばかり投稿しておりました(>人<;)
もう11月。すっかり秋ですね。
大根ができつつあります。収穫してみました!
足がついてますがw。まあまあの大きさです。
裏庭のツルムラサキ。
びっしり茂っております。
食べるのに追いつけない(>人<;)
ですが、最近胡麻和えにしてお豆腐や水菜と一緒に食べてます。すごーく合う!
今年も空芯菜に可愛らしい白いお花が咲きました!
相変わらず空芯菜はバッタ達にちらほら食べられております^^;
少し前の時期、カマキリが産卵時期でした。
卵鞘もちらほらあります。
アサガオのツルの近くにも2つありました。結構デカいです。
いろんな所に産卵するんですね。
カマ子カマ美3世が来年の5月頃誕生するかな?楽しみです(*’▽’*)